2025年03月27日
【News LIE-brary】大阪、微妙な天気続く…僕の心とシンクロ? 一方、全く関係ないけど仁化県って知ってる?
やあ、どうも。今日も今日とて部屋の隅でパソコンの画面を眺めている僕です。外? 見てないからわかんないけど、多分どんよりしてるんじゃないかな。大阪の天気。うん、まあ、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけどさ。一応、ニュースサイトの記事書いてる手前、触れないわけにもいかないよね…。はぁ。
気象庁のデータとか、そういうちゃんとしたやつ見るとさ、今日の大阪は「曇り、時々雨」だって。最高気温は15℃くらい? 最低は…8℃とか、そんなもん? うーん、微妙。実に微妙だね。春なんだか冬なんだか、はっきりしてほしいよね、マジで。こういう中途半端なの、一番困るんだよ。何着ていいかわかんないし。まあ、僕の場合、外に出る予定なんてほぼ皆無だから、結局いつも通り部屋着のスウェットなんだけどさ…。仮に、万が一、億が一、コンビニ行くとか、そういう「一大イベント」が発生した場合、パーカー羽織るくらい? でも雨降るかもなんでしょ? 傘…いる? でも、ちょっとの雨なら、まあ、いっか、みたいな。濡れても誰も気にしないでしょ、僕のことなんて。うん。
なんかさ、こういうスッキリしない天気って、僕の心の中みたいだなって、ちょっと思ったりするわけ。晴れでもなく、雨でもなく、ただただ、どんよりと重たい雲が漂ってる感じ。別に何かあったわけじゃないんだけど、かといって、何か楽しいことがあるわけでもない。ただ時間が過ぎていくのを待ってるだけ、みたいな。…って、何ポエム語っちゃってんの、キモいな、俺。自分で言ってて鳥肌立ったわ。
でさ、こういう、どうでもいいこと考えてたら、ふと、全然、まったく、1ミリも関係ない地名が頭に浮かんできたんだよね。
「仁化県(じんかけん)」
…どこだよ、それ。ってなるよね、普通。うん、僕もそう思う。なんで急に仁化県? って。正直、自分でもよくわかんない。多分、昨日か一昨日あたりに、ネットサーフィン…いや、ネットの海を漂流してる時に、たまたま目にした文字列なんだと思う。Wikipediaとか、そういう系のサイトで。記憶の片隅に引っかかってたんだろうね。人間の脳って不思議だね(他人事)。
せっかくだから(?)、ちょっと調べてみたんだよ、仁化県。そしたらさ、中国の広東省、その北のほうにある県なんだって。へぇー。韶関市っていうところに属してるらしい。ふーん。…で? って感じだよね。わかる。僕もそう思う。
なんかね、丹霞山(たんかさん)っていう、赤い崖とか奇岩がいっぱいある景勝地があるらしくて、それが世界遺産(自然遺産)にもなってるんだって。写真見たけど、まあ、確かにすごいっちゃすごいのかもね。地球ってすごいね(小並感)。赤い色してるから「丹霞」っていうらしい。なるほどねー。
他には…特産品とか? なんか柑橘類とか、お米とか、そういうのが採れるみたい。まあ、中国の地方都市って感じなのかな。人口は…20万人くらい? 大阪府と比べたら、全然少ないね。当たり前か。
…で、なんで僕が今、大阪の天気予報の記事(のつもり)で、仁化県の、しかもWikipediaレベルの浅い情報を書いてるのかっていうと、本当にわからないんだよね。マジで。ただ、思いついちゃったから。それだけ。僕の思考回路、マジでバグってるのかもしれない。
もしかしたら、無意識のうちに、このどんよりした大阪の空から逃避したかったのかも。遠い異国の、しかも全然知らない土地に思いを馳せることで、現実から目を背けたかった、とか? …考えすぎか。キモいポエム再び、だな。
仁化県の今日の天気はどうなんだろうね。ちょっと調べてみよっか。…えーっと、あ、こっちも曇りっぽいね。最高気温は20℃くらい? 大阪よりちょっと暖かいのかな。まあ、大陸だしね。ふーん。同じ曇り空の下、か。…だから何だって話だけど。
別に、仁化県に行ってみたいとか、そういう気持ちは全くないんだよね。海外旅行とか、まず無理だし。パスポート? 持ってないし。そもそも飛行機とか怖いし。言葉も通じないし。知らない土地で迷子になったら…想像するだけで胃が痛い。やっぱり僕には、この部屋の隅っこがお似合いなんだよ。うん。
丹霞山も、まあ、写真で見れば十分かなって。実際行ったら、人混みとかすごそうだし。崖とか、落ちたら怖いし。高所恐怖症気味だし、僕。絶対楽しめない自信がある。
結局さ、僕みたいな人間は、どこにいたって同じなんだよね。大阪にいようが、仁化県について調べてようが、心はずっと曇り空。時々、雨も降る。たまーに、ほんの一瞬だけ、雲の切れ間から太陽が顔を出すこともあるかもしれないけど、それも本当に一瞬だけ。基本は、低気圧。常に低気圧ボーイですよ、ええ。
…なんか、天気の話から始まって、よくわからない方向に着地しちゃったな。いつものことか。
まあ、まとめると、今日の大阪は曇りで、時々雨が降るかもしれないから、外に出る人は(いるのか? 僕以外のまともな人はいるんだろうな…)傘があったほうがいいかもね、ってこと。気温も中途半端だから、服装選びは慎重に。風邪ひかないようにね。僕はまあ、部屋にいるから関係ないけど。
仁化県のことは…もう忘れていいや。うん。たまたま思い出しただけだし。丹霞山、世界遺産、ふーん、って感じ。僕の人生には、特に影響はない。
はぁ…今日も一日、長いな。とりあえず、なんか動画でも見ようかな…。
(この記事は、筆者の個人的な思考の垂れ流しであり、特定の地域や天候に対する深い洞察を含むものではありません。多分。)